![]() |
闘いに負けない強い身体を育てる |
|
<館長略歴> 館長:田闘正 ![]() (当時47歳) 武の五徳「仁・義・礼・智・信」 ・少年の夢が広がる不撓不屈の空手道 ・青年の希望が叶う進取気魄の空手道 ・壮年の活力がいかせる慈愛の空手道
1961年、鹿児島市の四方学舎を道場とする少林寺流錬心舘(Shorinji ryu Rens |
![]() | ![]() | ![]() |
錬心舘四天王時代 体育教師(左)と館長(高校3年) | ・上 昭和38年 館長(当時2段)左から2番目 ・下 昭和38年 館長の後ろ廻し蹴り | ・上 寒稽古 ・下 館長のレンガ3枚割り |
![]() |
館長高校2年時 |
★正法舘空手道社会貢献活動 ・子供の健全育成を図る活動 ・地域安全活動 ・街づくりの推進を図る活動 ・環境の保全を図る活動 ・社会教育の推進を図る活動 他 深夜防犯パトロール・青少年健全育成補導・少年犯罪日本一減少に貢献(NHKスぺシャル)環境浄化活動「犯罪は見逃さない」のテーマで犯罪防止活動を正法舘門下生・地域住民と共に安全で安心して生活出来る地域社会の実現の為地道な活動を長年継続中。 ★暴力の無い明るく安心の街づくり!! <警察庁長官認可「地域安全安心ステーション」モデル事業所> 「街の灯台守」NPO法人 クリーンパトロール鹿児島 理事長 「街の保安官」CITY GUARD B・B・P自転車パトロール隊 主宰 「街の青い鳥」クリーンパトロール鹿児島 青パト隊 隊長 鹿児島市立鹿児島女子高等学校生活科学科 非常勤講師・服飾デザイナー ★受賞歴 鹿児島市体育功労賞受章 鹿児島県体育功労賞受章 鹿児島県警察本部長表彰 九州管区警察局長賞受章 警察庁長官・金・銀・銅賞受章 社会安全貢献賞受章 国内初個人 内閣総理大臣賞受章 藍綬褒章受章 ![]() |
日本空手道 正法舘 住所:鹿児島県鹿児島市小松原2丁目12 TEL:090-7927-5996(道場事務局) MAIL:mail@seihoukan.com | 本サイトに掲載の記事・写真等の無断転載を禁止します。
|